導入事例
金庫:エーコー 耐火金庫 503G×2
重量:570Kg
外寸:幅1042×奥行702×高さ1815
住所:茨城県つくば市
搬入場所:事務所2F エレベーター有
ワールドプロテクトの三森です。
本日は茨城県つくば市の団体様から金庫据付と既存金庫移設のご依頼。
最近はもう完全に真夏日ですね。
どの地域に行っても気温35℃付近が基本多いです。
今回の納品もその暑い日にぶつかってしまいました。
それでは本題に入ります。
今回は以前に下見をした現場でしたので段取りは決めてあり現場に到着後は据付予定の金庫をトラックから降ろし搬入準備にかかります。
屋内に入る所に段差がある為スロープを作り準備が整えばいざ搬入開始です!
今回の現場は屋内も広くハンドリフトが使えるということもあり基本の移動はハンドリフトです。
ただ今回最大の関門はエレベーターでした・・・。
ハンドリフトで持ち上げたままではエレベーターに乗れないのです。
ではどうするかというとハンドリフトから降ろし金庫の向きを変えてエレベーターに乗せていきます!
この工程は企業秘密ということでお願いします!
ということで少し飛ばしますね。(笑)
無事に移動が終わりひとまず仮置きさせていただきます。
これをもう一台行います。
2台屋内に搬入が終わりこれで第一段階終了です!
お次は既存金庫の移設になります。
既存金庫に関しては設置場所も同じ部屋ということもあり防犯の都合上お見せできませんが搬入と似たような動きになります。
搬入と違う点は施設内移設で屋内にスロープがあり、そこを下っていくのですが移設の金庫が納品する金庫と同等クラスなので重くスロープの下りで金庫が勝手におりてきてしまうというとても危ない要注意ポイントなのです。
しかしこのポイントさえクリアしてしまえば後は簡単なのですが・・・。
なんと本日は移設金庫も2台なのです!
となると先ほどのポイントをまた通らなくてはなりません。
本当に手に汗握る熱いポイントでした。(笑)
何事もなく移設を終えることができ残るは先ほど仮置きした金庫を据付して全て完了になります。
やっと最終段階に入れます。
仮置きした場所から据付場所までは遠くないのであっという間に終わってしまいました。
今日の長く熱い移設、据付は無事に終えることができました。
熱いは暑いにも言い換えられるくらいに気温も高かったです。(笑)
最後に既存金庫の移設、処分はもちろん金庫の購入はワールドプロテクトにお任せを!
ご不明な点や不安な所がございましたら是非ご相談ください。
最後までお付き合いくださりありがとうございました。
ご連絡おまちしております。